各LOMの皆様から、意見に対して上長、又は担当委員長が返信できる機能が必要とのことで、意見に対して誰でも返信できる機能を付けました。
※今まではエントリーしたアカウントのみでの解答でした。
1意見対応を開きます。
2.意見の記述者の右に「回答・返信」の機能が付いているので、クリックします。
3.意見・質問の新規登録部分が「回答・返信」に変わりますので、内容を記入して送信ボタンをクリックします。
4.意見部分の下に回答が入ります。
※1アカウントで1返信のみになります。
各LOMの皆様から、意見に対して上長、又は担当委員長が返信できる機能が必要とのことで、意見に対して誰でも返信できる機能を付けました。
※今まではエントリーしたアカウントのみでの解答でした。
1意見対応を開きます。
2.意見の記述者の右に「回答・返信」の機能が付いているので、クリックします。
3.意見・質問の新規登録部分が「回答・返信」に変わりますので、内容を記入して送信ボタンをクリックします。
4.意見部分の下に回答が入ります。
※1アカウントで1返信のみになります。